豊田五郎学術資料庫
資料庫の内容

1.開設のことば

2.豊田五郎氏略年表 (豊田修一・林葉子編)

3.豊田五郎氏業績目録

4.長田夏樹氏旧蔵豊田五郎氏稀覯論文


豊田五郎氏業績目録


豊田五郎氏の業績目録です。この目録の作成には氏の令孫・林葉子氏のブログに掲載された業績一覧と荒川慎太郎氏の 「日本的契丹文字、契丹語研究−従豊田五郎先生和西田龍雄先生的業績談起」(『華西語文学刊』(第八輯)44-48頁, 成都:四川文芸出版社,2013)を利用させて頂き、それに当館が管理している長田夏樹氏旧蔵の手書き論文などを加えました。リンクの張ってあるものは PDFファイルで見ることができます。


1.「契丹隷字考―女真文字の源流」(日本語)、『東洋学報』第46巻第1号、pp.1-39、東洋文庫、1963年12月。

2. "An Analysis of the Major Ch'itan Characters"(英語、岡田英弘訳), Memoirs of the Research Department of the Toyo Bunko, No.23, 1964年.

3.「契丹文字の日付について」(日本語)、『京都産業大学国際言語科学研究所報』第6巻第1号、1984年10月、pp.56-65。

4.「契丹小字廴の新解釈について」(日本語)、『京都産業大学国際言語科学研究所報』第7巻第1号、1985年9月、pp.47-50。

5.「関於于契丹小字廴的新解釈」(中国語、劉鳳[者+羽]訳)、『民族語文研究資料情報集』、1988年。

6.「契丹小字の方位と若干の數詞について」1990年11月。【日本語、手書き論文の電子複写】

7.「《仁先(即実本)墓誌》の新釈」1991年4月29日。【日本語、手書き論文の電子複写。書き込みあり】

8.「関於契丹小字的幾点探索」(中国語、那順烏日図訳)、『内蒙古社会科学』、1991年第3期、pp.105-114。

9.「関於契丹小字的方位和一些数詞」(中国語、沈力訳)、『中国民族史研究(四)』、北京:改革出版社、1992年。

10.「遼寧阜新海棠山発見契丹小字造像碑」(呂振奎・袁悔波著。『考古』1992年第8期,766-768 頁)の日訳。【電子複写。 豊田五郎1992 年12 月28 日訳とある。同碑文の豊田五郎氏試釈が付されている】

11.「契丹大字解讀の手がかり」1993年8月。【日本語、ワープロ原稿の電子複写。 赤峰の国際研究会での発表論文。以下の12はその中国語訳】

12.「解読契丹大字的線索」(中国語)、『中国北方古代文化国際学術研討会論文集』、北京:中国文史出版社、1995年。

13.「契丹大字〈蕭袍魯墓誌〉再読 (劉鳳[者+羽]先生に捧ぐ)」附「●と●字について」 1996年4月25日。【日本語、手書き原稿の電子複写。●は契丹大字。1996年4月30日付け長田夏樹氏への送付状付き】

14.同上・補遺【日本語、手書き原稿の電子複写。1996年10月】

15.「契丹文字 蒙古の万葉式秘密仮名」(日本語)、『月刊しにか』vol.8/ No.6、1997年6月号、pp.28-34、大修館書店。

16.「契丹大字六十年之研究綜述」(劉鳳[者+羽]著。日中合同文字文化研討会の配布資料。1997.8.19〜20。 中国・遼寧省瀋陽市にて)の日訳。【講演資料本体と手書き訳文の電子複写。豊田五郎1997 年7 月29 日訳とある。 1997 年11 月1 日付け長田夏樹氏への送付状付き】

17.「契丹小字に保存された中古蒙古語の痕跡―永福と春秋と數詞―」(日本語)、 「契丹小字所保留下來的中古蒙古語之痕跡―永福.春秋.數詞―」(中国語)。【中日合同文字文化研討会の講演資料。 1997.8.19〜-20。中国遼寧省瀋陽市にて。遼寧省博物館&文字文化研究所(京都市)。日本語及び中国語。ワープロ原稿の電子複写】

18.「契丹小字対四季的称呼」(中国語)、『民族語文』1998年第1期、pp.78-80,付表1。

19.「契丹小字の親族称号について」(日本語)、『ALTAI HAKPO』No.10、pp.209-219、韓国アルタイ学会、 2000年6月。

20.「遼《蕭興言墓誌》和《永寧郡公主墓誌》考釋」(劉鳳[者+羽]・唐彩蘭著。2003 年5 月『燕京學報』新14 期,71-23 頁)の日訳。 【手書き訳文の電子複写。豊田五郎2003年10月2日訳とある】

21.「契丹小字《皇太叔祖哀册文》考釋」(清格勒・劉鳳[者+羽]著。『民族語文』2003-5)の日訳。 【手書き訳文の電子複写。豊田五郎2003年11月15日訳とある】



----------------------------------
----------------------------------
このコーナーでは種々の文字を表記する必要上、PDF形式のファイルが多数あります。 それぞれのPDFファイルから別の章に移るには、もう一度この頁に戻って下さい。

トップページに戻る