
![]()
2025.11.11
第12回グローバルセミナーを開催します。
日時:2025年11月19日(水)12:10~13:00
場所:CroCuS(クロッカス)
【タイトル】文学と私―読んで、書いて、帰る
【スピーカー】イタマール・ヴィエイラ・ジュニオール氏(ブラジル人作家)
【概 要】イタマール・ヴィエイラ・ジュニオール氏は現代ブラジル文学を代表する作家の一人です。
初の長編小説Torto Arado (『曲がった鋤』(武田千香・江口佳子訳、水声社2025年))は
100万部を超えるベストセラーとなり、20カ国以上の言語に訳され、国内外で数々の文学賞を受賞しました。
英訳Crooked Plow(Johnny Lorenz訳)は2024年英国「国際ブッカー賞」最終候補にも選ばれました。
イタマール氏の作品では、歴史的に貧しい境遇に置かれてきた人々が、大きな困難に直面しながらも
互いに支え合い、力強く生きる姿が、等身大の女性たちの視点を通して描かれています。
その人間描写は、多くの読者の共感を呼んでいます。自身も貧しい家庭の出身であるイタマール氏は、
文学がもつ大きな力と可能性を繰り返し強調しています。
本講演では、文学との出会い、読むこと、そして書くプロセスについてお話しいただきます。
【逐次通訳】教養教育センター:スエナガ エウニセ、メロ ワジソン
☆セミナー後にスピーカーとの交流会を開催します。飲物とお菓子を手に作家と語りませんか。
予約不要です。お気軽にお立ち寄りください。
【茶話会】
時間 13:00-14:00
場所 iCoToBa Activity Space
[Zoomでも配信します]
【グローバルセミナーの視聴方法】
県大のOffice365 Teams → チーム → 右上「チームに参加/チームを作成」→
「コードでチームに参加する」にチームコード「4jw5fa8」を入力→「Global / iCoToBa」
→「一般」→投稿の中に会議の情報が表示されているので参加してください。
*すでにTeamsに「Global/iCoToBa」が表示されている場合は、
県大のOffice365 Teams → チーム →→「Global / iCoToBa」→「一般」→
投稿の中に会議の情報が表示されているので参加してください。
*前日までに、セミナーを視聴するためのZOOMのリンクを「Global / iCoToBa」チームの
投稿にお知らせします。
予約不要のカジュアルなセミナーです。ぜひお気軽にご参加ください。
第12回グローバルセミナーポスター.pdf
〈問合せ先〉 iCoToBa(多言語学習センター) 内線番号:2203
グローバル実践教育推進室