イベント情報

イベント情報

通訳翻訳研究所ゼミナール
「通訳翻訳講座」-通訳翻訳の効果的実践と基礎的言語知識- (終了)

ゼミナール「-通訳翻訳の効果的実践と基礎的言語知識-」を開催いたします。
詳細は下記のとおりです。ぜひご参加ください。

講義計画はこちらから

  • 日時: 第1回 令和3年2月14日(日)午前9時00分~午前10時30分         第2回 令和3年2月14日(日)午前10時30分~正午
        毎週日曜日2回連続開講(@90分)2/21, 2/28, 3/7, 3/14[全10回]
  • 会場: オンライン(ZOOM または TEAMS)
  • 講師: ①大森 裕實 (愛知県立大学教授)
        ②堀川(豊福)恵 (名古屋学院大学講師)
        ③今井 隆夫 (南山大学教授)
  • 要旨:
     愛知県立大学は 2016 年 4 月に「通訳翻訳研究所」を開設し,主たる事業計画として第一項に掲げた「講座」(日英語翻訳講座〈理論と実践〉)を公開方式で毎年度実施してきましたが,本年度で最終回となりました。 本年度は例年とは少し趣を変えて,ELF(国際英語)時代の通訳翻訳を射程に含め,①通訳初心者のための基礎知識提要及び通訳技能向上のための英語音声文法(大森);②実務翻訳のための英語表現演習(堀川);②認知言語学と Translation の新たな視点(今井)を実施することにいたしました。 現在職に就いている卒業生や一般社会人の皆さまのご都合や新型コロナ感染症の影響を考慮して,本年度は日曜日の午前中にオンライン(遠隔講義方式)で開催します。この機会に是非ご参加いただければ幸いです。
  • 参加申込:申込み受付は終了しました
     要事前申込(最大30名)(最少催行人数6名)
     ※氏名、所属、連絡先を明記の上、2月10日(水)までに研究所アドレス
      (IITsince2016@for.aichi-pu.ac.jp)までご連絡ください。
  • 受講料:
     申込後、2月5日(金)までに受講料(20,000円)を、下記銀行口座に一括でお振り込みください。【全10回分(@2,000円×10=20,000円)】

    銀行名三菱UFJ銀行
    支店名東海公務部
    種別普通口座
    口座番号3506675
    名義県立大学入金口 愛知県公立大学法人
    理事長 鮎京 正訓


お問合せは通訳翻訳研究所(IITsince2016@for.aichi-pu.ac.jp)まで

 ワークショップチラシはこちら   ワークショップ案内はこちら

 

“言語が活かされるキャリアセッション”
シリーズ Professional Words & World 第3回
航空管制と英語 (終了)

キャリアセッション「航空管制と英語」を開催いたします。
詳細は下記のとおりです。ぜひご参加ください。

  • 日時: 1月28日(木) 13:00~14:00
  • 会場: オンライン開催(TEAMS)
  • 講師: 伊藤 諒(2017.3 卒業/国土交通省東京航空局勤務)
  • 要旨:
     愛知県立大学「通訳翻訳研究所」では,学部卒業生及び大学院修了生の通訳・翻訳分野に おける現状及び動向調査を通して,潜在的な人的リソースの発掘及び活性化を行なうことを主 要な事業の一つとして位置づけています。 本年度も英米学科卒業生の協力を得て,“言語が活かされるキャリアセッション”を実施する運 びとなりました。シリーズ Professional Words & World (プロの世界とことば) 第 3 回を以下の 要領で開催します。今回の講師は本学英米学科(英語学ゼミ)卒業後に国土交通省東京航空 局成田空港事務所管制保安部所属の航空管制官として勤務しており,学生時代の言語学習が 航空管制というキャリアにどのように繋がったのか,また,現在の仕事において注意を払っている 英語表現など,興味深い話を聞くことができるものと思います。学年を問わず,多くの方のご参加を期待します。
  • 参加費無料、英米学科生以外は事前予約要(定員200名)
    お問合せは通訳翻訳研究所(IITsince2016@for.aichi-pu.ac.jp)まで

 ワークショップ案内はこちら

 

“言語が活かされるキャリアセッション”
シリーズ Professional Words & World 第2回
翻訳の仕事と英語 (終了)

キャリアセッション「翻訳の仕事と英語」を開催いたします。
詳細は下記のとおりです。ぜひご参加ください。

  • 日時: 12月10日(木) 12:15~13:15
  • 会場: オンライン開催(TEAMS)
  • 講師: 合田 治希(2018.3 卒業/(株)エスケイワード勤務)
  • 要旨:
     愛知県立大学「通訳翻訳研究所」では,学部卒業生及び大学院修了生の通訳・翻訳分野に おける現状及び動向調査を通して,潜在的な人的リソースの発掘及び活性化を行なうことを主要な事業の一つとして位置づけています。 本年度も英米学科卒業生の協力を得て,“言語が活かされるキャリアセッション”を実施する運 びとなりました。シリーズ Professional Words & World (プロの世界とことば) 第 2 回を以下の 要領で開催します。今回の講師は本学英米学科(EIC コース)卒業後に翻訳関連の会社に勤 務しており,学生時代の言語学習が翻訳業務というキャリアにどのように繋がったのか,また,現 在の仕事において注意を払っている英語表現など,興味深い話を聞くことができるものと思いま す。学年を問わず,多くの方のご参加を期待します。
  • 参加費無料、英米学科生以外は事前予約要(定員200名)
    お問合せは通訳翻訳研究所(IITsince2016@for.aichi-pu.ac.jp)まで

 ワークショップ案内はこちら

 

SIG on Phonetics & 通訳翻訳研究所 特別ワークショップ
「目で見る」音声研究――英語/r/の姿に迫る (終了)

特別ワークショップ「「目で見る」音声研究――英語/r/の姿に迫る」を
開催いたします。
詳細は下記のとおりです。ぜひご参加ください。

  • 日時: 11月26日(木) 13:00~14:30
  • 会場: オンライン開催(TEAMSまたはZOOM)
  • 講師: 長峯 貴幸
        愛知県立大学・愛知教育大学兼任講師/本研究所客員共同研究員
  • 要旨:
     伝統的に「流音」と分類される英語子音/r/は、英語子音の中でも調音法が複雑で、その発音に様々なバリエーションが存在します。その発音の複雑さ・多様さから、我々のような第二言語(外国語)としての英語学習者はもちろんのこと、母語獲得においても、その獲得/習得には時間がかかるといわれています。本ワークショップでは、そのような英語子音/r/について、過去の文献や映像資料等をもとに様々な角度から考察し、その本質に迫っていきます。また、最新の音声学研究の手法を用い、R 音の正しい発音方法やコツについて、視覚的に紹介します。
  • 参加費無料、事前予約要(定員200名)
    お問合せは通訳翻訳研究所(IITsince2016@for.aichi-pu.ac.jp)まで

 ワークショップチラシはこちら   ワークショップ案内はこちら

 

 

 

 

 

過去のイベント情報はこちら

2019年度

2018年度

2017年度

2016年度